茨城県牛久市の特別養護老人ホーム こころのさと

報告資料

お問合せ

カテゴリー
ブログ

ちいすけイバラキ介護助手養成講座 (^^)/

10月19日(土)に茨城県社会福祉協議会とNPO法人ちいきの学校が主催するちいすけイバラキ介護助手養成講座にお邪魔させていただきました。ちいすけ(介護助手)とは一人ひとりの【生活リズム】、【とくい】に合わせた多様な働き方で介護現場のお手伝いをする事を目的とした働き方です。

ちいすけイバラキ(茨城県介護助手等普及推進事業)

| 福祉の仕事・研修 | 茨城県社会福祉協議会

NPO法人ちいきの学校の小林様と一枚パシャリ!!とっても分かりやすく介護助手についての講演を聞かせていただきました。仕事内容も運転業務や行事、クラブ活動のお手伝い、施設内の清掃、入居者様のベッドメイキングなどもあり、勤務時間や仕事内容など働き方の相談もさせていただきますので、気になる方は、茨城県福祉人材センターまたは、特別養護老人ホームこころの里までご連絡お待ちしております。

茨城県福祉人材センター TEL029-244-4544

特別養護老人ホームこころの里 TEL029-875-5206

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

タイトルアイコン
Access
アクセス
社会福祉法人 柏章会 特別養護老人ホーム
こころの里
〒300-1288 茨城県牛久市久野町545
TEL:029-875-5206
FAX:029-875-5207
アクセス:阿見東I.C.から約5分
開設年月日:2021年2月1日
建物概要:新築、鉄筋コンクリート造2階建て
定員:入所 70名 ショートステイ 10名
特別養護老人ホーム こころの里 イメージ
施設
  • ハイエース
  • ハイエース
  • ハイエース
  • ハイエース